天狗の台所は、天狗の末裔の兄弟が同居生活をしながら、食や自然に喜びを見出していく癒し系スローライフドラマです。
第4話では回想シーンで、基と有意の少年時代のエピソードになりました。
基と有意の少年時代を演じていたのは、誰なのでしょうか。家族やデビューのきっかけ、他にはどんなドラマにでているのかも気になりますね!
ここでは、
・基と有意の少年時代を演じたのは誰なのか、
・家族やデビューのきっかけ、
・他にどんなドラマに出ているのか、
・プロフィールについて
ご紹介します!
基と有意の少年時代の子役は誰?
駒木根葵汰さん演じる基の少年時代を演じたのは、白鳥晴都(しらとりはると)さん です。
芸名のようなお名前ですが、調べたところ本名のようです。
2021年からドラマに出ていて、2022年には主演映画で第47回報知映画賞
「新人賞」を受賞しています。
塩野瑛久(あきひさ)さん演じる有意の少年時代を演じたのは、
市村優汰(いちむら ゆうた)さんです。
市村優汰さんのドラマ出演は、「天狗の台所」が初出演となります。
2016年から舞台・ミュージカルに出演していました。

白鳥晴都さんと市村優汰さん、ドラマ天狗の台所では初共演でしたが、撮影中は、どんなお話をされていたのでしょうね。デビュー時期やお芝居の経験もいろいろ違うからこそ、お互いから得られるものもあったのではないでしょうか。
白鳥晴都さんと市村優汰さんのプロフィールを紹介します。
どんなお二人なのか気になりますね。
白鳥晴都さんと市村優汰さんのプロフィールは?
白鳥晴都さんのプロフィール
生年月日 | 2007年12月17日 |
---|---|
出身地 | 静岡県 |
身長 | 172cm |
趣味・特技 | 読書・ピアノ。 |
血液型 | O型 |
白鳥晴都さんの特技のピアノは、コンクールで金賞を受賞するほどの腕前だそう です。
ドラマの中で、ピアノを披露するのを見られるかもしれませんね。
楽しみに待っていましょう。
小6でデビューのきっかけはスカウトですが、小5から何度もスカウトされていた そうです。
街で歩いていても、目立っていたのでしょうね!
事務所はスターダストプロモーションです。
スターダストといえば、個性的なタレントさん、俳優さんが多い印象がありますね。
市村優汰さんのプロフィールも紹介していきましょう。
市村優汰さんのプロフィール
生年月日 | 2008年5月10日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 176cm |
趣味・特技 | 手品、動物を飼う、カセットテープで音楽鑑賞 タップダンス、ヒップホップ、ジャズダンス、歌唱 |
血液型 | A型 |
市村優汰さんは、趣味・特技がいろいろあって、多彩な方なのですね。
趣味の手品が気になります。また、カセットテープでの音楽鑑賞が趣味ということで、昭和レトロがお好きなのでしょうか?!
カセットテープでの音楽なかなか味があるんですよね。
市村優汰さんの所属事務所はホリプロです。
デビューのきっかけは、お父さんがホリプロに所属していて、おとうさんのように
なりたいと思ったからだそうです。
お父さんは誰なのか、気になりますね!
白鳥晴都さんと市村優汰さんの家族について調べました。
白鳥晴都さんと市村優汰さんの家族は?
白鳥晴都さんの家族は?
白鳥晴都さんの家族は
・父・母・姉・の4人家族のようです。 他に、ペットがいるかどうかはわかりませんでした。
・お姉さんもピアノを習っています。 2人の連弾でピアノコンクールで金賞を受賞しました。 お姉さんもピアノがお上手なのですね。
・お母さんから「大変な世界だから、強要はしないけど、やってみる?」と勧められたのがデビューのきっかけだそうです。
お母さんの教育方針や人柄が感じられるエピソードですね。
市村優汰さんの家族はどうでしょうか。
市村優汰さんの家族は?
市村優汰さんの家族は
・父・母・弟の4人家族。
・父は俳優の市村正親さん、母は篠原涼子さんです!
・弟さんは、2012年5月生まれで、優汰さんとは4歳ちがいです。 まだデビューはしていないようです。
白鳥晴都さんと市村優汰さんは、他にどんな作品に出ているのか気になりますね。
見ていきましょう。
他のドラマは?どんな作品にでている?
まず、白鳥晴都さんのドラマ・作品です。
白鳥晴都さんのドラマ・作品は?
白鳥晴都さんは2019年にスカウトされスターダストプロモーションに所属 しました。
デビューから4年で、主演で新人賞も受賞し、若手俳優のなかでも実力派と いえるのではないでしょうか。
どのドラマでも強い印象を残しています。
2021年から2023年までの作品を紹介します。
<ドラマ>
<2021年>
3月 | 第32回フジテレビヤングシナリオ大賞『サロガシー』 |
9月 | フジテレビ『痛快TVスカッとジャパン』 |
10月 | 日本テレビ『二月の勝者』3話 山崎役 |
11月 | TBS『婚姻届に判を捺しただけなのに』第3話、第9話 百瀬柊(幼少期)役 |
12月 | テレビ東京系 月曜プレミア『再雇用警察官3』 |
<2022年>
1月 | テレビ東京 ドラマ24『シジュウカラ』第2・3・6話 橘千秋(幼少期)役 |
1月 | 『神木隆之介の撮休』第2話「嘘から出た何か」神木隆之介役 |
3月 | 読売テレビ『ケイ×ヤク』第10話 中学生時代の大須匡役 |
7月 | ZIP朝ドラマ『泳げ!ニシキゴイ』 第8話 小野役 |
9月 | 関西テレビ・フジテレビ系『魔法のリノベ』 第9話 真野駆里星役 |
<2023年>
1月 | カンテレ・フジテレビ系 『罠の戦争』 鷲津泰生役 |
7月 | TBS金曜ドラマ『トリリオンゲーム』中学生時代のガク役 |
10月 | テレビ東京 『みなと商事コインランドリー2』中学生のシン役 |
10月 | BS-TBS木曜ドラマ23『天狗の台所』 基少年時代役 |
11月 | WOWOW『連続ドラマW OZU~小津安二郎が描いた物語~』第3話非常線の女 |
<映画>
<2022年>
とんび | 市川旭 幼少期役(瀬々敬久監督/4月8日公開) |
ぜんぶ、ボクの せい | 主演:優太役(松本優作監督/8月11日公開)(第47回報知映画賞 新人賞) |
白鳥晴都さんの、足跡ですね。全部見てみたいです。
2023年の「罠の戦争」、「トリリオンゲーム」は話題作だったので、印象に 残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
では、市村優汰さんのドラマ・作品を紹介していきますね。
市村優汰さんのドラマ・作品は?
ドラマは、天狗の台所が初出演でした。これから、どんどん増えていくでしょう。
楽しみですね!
2016年 | 市村座 |
2018年 | 市村座 |
2021年 | ミュージカル オリバー(スネイク役) |
2016年、2018年は市村座に出演しています。2021年には、ミュージカル オリバーに出演しました。
市村座とは、市村正親さんのライフワークともいえる一人芝居公演です。
市村座での詳しい出演情報はわかりませんでした。
ミュージカル・オリバーでは、スネイク役で出演しました。
まとめ
・天狗の台所基の子役は白鳥晴都さん、有意の子役は市村優汰さんでした。
・白鳥晴都さんは両親とお姉さんの4人家族、市村優汰さんは両親と弟さんの 4人家族です。
・市村優汰さんの両親は市村正親さん篠原涼子さんです。
・白鳥晴都さんの出演ドラマ・作品はたくさんありますが、2023年は罠の戦争、トリリオンゲームに出演しています。
・市村優汰さんは、天狗の台所が初ドラマで、いままでは舞台・ミュージカルに出演していました。
白鳥晴都さん、市村優汰さんにこれからも注目ですね!
コメント